北海高等学校
校長 秋山秀司
北海高校は、1885(明治18)年北海英語学校として発足し、今年で創立136周年を迎えました。4万1千名を超える卒業生は、実業界はもとより、学問・芸術・芸能・スポーツなど様々な分野で、北海高校の卒業生らしいスピリッツをもって活躍しております。
北海高校の建学の精神である『質実剛健・百折不撓』は今も脈々と受け継がれ、文武において生徒一人ひとりの個性を尊重してその可能性に挑戦させる教育方針は変わっておりません。
このような教育活動を行う私立学校の財政基盤は在校生の授業料、国・道からの補助金、賛同頂ける方々からの寄付金より成り立っています。特に北海高校教育振興資金は、本校の奨学金制度の充実と施設整備の拡充をすすめるために、校友ならびに北海高校に思いを寄せてくださる個人・法人・団体の皆様に、御寄付をお願いするものであります。
つきましては、本校の教育活動をご支援いただきたく、昨今の厳しい社会経済状況の中、誠に恐縮ではございますが、何卒ご協力賜りますようお願い申し上げます。
北海高校校友会
会長 金井重雄
校友会の皆さま、日頃から母校北海に熱い思いを寄せていただき校友会活動にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。母校北海高校は伝統的な“文武両道”の実践が、男女共学の歩みの中でも高く評価されており、勉学にも部活動にも更なる頑張りをみせております。
しかし、少子化の中で、私学は多くの難しい課題をかかえておりますので、今こそ校友会の皆さまの温かいご支援が必要です。
母校北海高校を、更に魅力的な学校として発展させるためにも皆さんのお力添えが基礎となりますので、何かと出費の多い時とは存じますがご協賛の程をお願い申し上げます。
北海高校教育振興資金は、使途を特定した「特別寄付金」で、ご寄付された皆様のご意向に沿って使用させていただきます。個人、団体、法人を問わずご賛同を賜り、北海高校の教育の発展のためにご協力いただければ幸いです。
1.ご寄付 |
1口 5千円(個人・法人・団体を問わず1口以上何口でも結構です) *本教育振興資金の趣旨をご理解いただき、なにとぞ多くの口数のご支援をお願いします。 *北洋銀行の本支店間の窓口での振り込みは、振込手数料無料扱いです。 |
---|---|
2.募集期間 |
本教育振興資金は、恒久的なものであるため募集期間を限定するものではありません。 |
3.税制上の優遇措置 |
本校の教育振興資金は寄付金控除として「税額控除」または「所得控除」のどちらか有利な方式を選択いただけます。 (いずれかの控除についても確定申告の手続きが必要です。ご寄付された翌年の確定申告期間に所轄税務署で確定申告を行ってください) ①所得税 個人の場合 A.税額控除方式 次の算式により算出された額が「寄付金控除」として、所得税から控除されます。 [ 寄付金合計額(※1)-2千円 ]×40% = 控除額(※2) ↑ この額が、所得税額から控除されます。 例)寄付金が50,000円の場合の減税額 ( 50,000 円-2,000 円 ) ×40%=19,200 円 (※1)年間所得金額の40%に相当する額が限度となります。 (※2)控除額は、所得税額の25%を限度となります。 B.所得控除方式 次の算式により算出された額が「寄付金控除」として、所得税から控除されます。 [ 寄付金合計額(※3)-2千円 ]×所得税率(※4) = 控除額 (※3)年間所得金額の40%に相当する額が限度となります。 (※4)所得税率は年間の所得金額によって異なります。 控除を受けるためには、確定申告が必要です。 確定申告すると所得税の一部が還付される、あるいは支払うべき所得税が少なくなります。 ②法人税 法人の場合 特定公益増進法人への寄付 法人が各事業年度において支出した寄付金の合計額のうち、その当該事業年度の資本金等の額と所得金額を基礎として計算された損金算入限度額までは、その当該事業年度の損金に算入することができます |
4.お申込方法 |
①お振込みは本校所定の「振込通知書」を使用し、銀行の窓口からお願いします。(ATMでのお振込みは取り扱いしていません。) ②免税措置をご希望される方は、「寄付金申込書」に必要事項をご記入いただき、返信用封筒に入れて学校へお送りください。 「寄付金申込書」が学校に届き、ご入金が確認された後、北海学園の免税証明書と領 収書を送付させていただきます。 ③免税措置を希望されない方は、本校所定の「振込通知書」によってお振込みください。 「寄付金申込書」は必要ございません。 |
〒062-8601
札幌市豊平区旭町4丁目1番41号
北海高等学校
電話:011-841-1161 内線(4402・4406) FAX011-824-5519
担当:事務長 金村(カネムラ)・事務主任 宮本(ミヤモト)